四十肩にはストレッチポールが効果的?!朝たった20分で改善!!

スポンサーリンク
美ボディ
この記事は約9分で読めます。

本当にストレッチポールで四十肩がよくなるの?
そうですよね~思いますよね!分かります。

わたしも四十肩が改善されると思ってストレッチポールに乗っていたわけではありません。

最近は背中が攣る!w
いわゆる運動不足で背中が攣ってしまうし、ブロガーなので(笑)
肩は凝って頭痛はするしで最悪…

同じような悩みをお持ちの方は多々いらっしゃるのではないでしょうか。
肩こりがひどい人は血流が悪く、顔色が悪かったり、顔もむくんでしまい、
決してモテ顔とは言えない状態に…


とりあえず、以前、購入したストレッチポールにたった朝20分のることにしました。
すると、身体に変化が…ストレッチポールが与えた身体の変化はいかに!

スポンサーリンク

ストレッチポール

スポーツジムやヨガ教室などで一度は目にしたことがある人も多いと思います。
わたしは購入するきっかけになったのはジムに通っていた時に肩こりや腰痛などがひどいためお家でもできる簡単ストレッチグッツとしてトレーナーに薦められたからです。

LPN ストレッチポール(R)とは?
固まった姿勢や筋肉を、あるべき姿に整えてくれる円柱形をしたやや硬めのクッション
ストレッチポールにのって肩から背中~腰を伸ばしてストレッチしたり、マッサージやバランスをとって体感トレーニングもできる日本のアスレティックトレーナーが開発したエクササイズのツール

はじめはスポーツ選手がトレーニングに用いて使用していたツールですが、モデルやタレントがセルフケアとしてSNS等で紹介するようになり一気に広まりました。

軽く安全なツールなため、今では医療の現場でリハビリテーションでも使用されています。
ストレッチポールの上にのって一人使用も可能ですし、ペアになってマッサージしたりと用途は多数あります。

アスリートの現場からフィットネス・セルフケア・リハビリテーションまで幅広く用いられているストレッチツールです。

Bitly

ストレッチポールの効果

ストレッチポールの上に仰向けに寝て、背中をゆだねて乗ることで気持ちよくリラックスできて身体が緩んでいくのを感じるようになります。

ストレッチポールでのエクササイズの効果の検証は多く行われいます。実際どのような効果があるのでしょうか。

①筋肉が緩む

仕事や生活していく上で、前かがみになって猫背になってしまいます。その際に前面の筋肉(胸・肩・太もも)が緊張状態になり、緊張した筋肉はその状態で固まり、
さらに前かがみ姿勢を助長させてしまいます。

その状態で床に仰向けで寝ると緊張状態が続いているため、背中が床に付く範囲が少なく決して自然な状態とは言えず、常に身体に力が入り続けてしまいます。

ストレッチポールに寝てゆっくり呼吸をすることで、胸や肩、太ももといった緊張しやすい筋肉が腕や足の重さで自然とストレッチされるのです。

②背骨が整う

健康な人でも日常的なデスクワークや身体の使い方のくせなどから身体の左右差はみられます。病気やけが・立ち方・座り方によっても身体に歪んだり前かがみになってしまいます。

私たちの背骨は、S字カーブを描くことで身体全体を支えられるように作られています。
なので、いくつかの癖によって崩れたS字の骨格を、本来の正しい状態へリセットしてくれるのです。

③呼吸が深くなる

前屈みの姿勢は肋骨まわりを動きにくくしてしまいます。
すると、肺に空気が取り込みにくくなり、呼吸が浅くなってしまいます。

呼吸が浅くなると全身に酸素が行き届かなくなったり、血流が悪くなったり、身体への負担が強いられます。
ストレッチポールにのると助骨が開きやすくなります。そこでリラックスして呼吸をすることで、より大きな呼吸をすることができます。

➃副交感神経が優位になる

一日中仕事をしていたり、夜遅くまでパソコンやスマートフォンを使用するような生活をしていると、交感神経ばかりが優位に働くようになります。
常に緊張状態であったり、興奮状態に脳が勝手に判断してしまうのです。

ストレッチポールは円柱形のため、仰向けに寝るとわずかな揺らぎが得られます。

さらに、筋肉を緩め、助骨を開き呼吸をしやすくする働きがあるため、副交感神経優位になりやすく、身体がリラックスモードになり、その上、よく寝れるようになるのです。

ストレッチポール基本姿勢

ストレッチポールの上に仰向けに乗りまず身をゆだねるようにこの姿勢をとります。

乗る

①ポールの端にお尻を乗せ、両手を床につけます。

②そのまま両手で体を支えながら、徐々に
ポールに背中を沿わせるようにしてゆっくりと仰向けに寝ていきます。

③ポールにお尻から頭まで乗るように調整していきます。

➃もっとも脱力できるポジションを探していきましょう。

降りる

・自分が降りやすい側にお尻をずらし、ゆっくりとすべるように横に降ります。

・すぐには起き上がらず、しばらくは仰向けになって体の変化を感じてみましょう。

・ここで床に背中が吸い付くような感覚があります。

上記が基本的なストレッチポールの乗り方ですが、文字では分かりにくいため
詳しい使い方の動画を貼っておきますね。
乗ったあと手を動かしたり足を延ばしたりとさまざまな動きをすることで全身のストレッチ運動にもなり、肩こり腰痛にも効果的です。

準備運動

胸開き運動

ストレッチポール®で胸の筋肉を緩めるエクササイズです。
ポイントは腕の力を抜くこと。胸をひらくようにストレッチをしていきましょう。

①手の甲と肘を床につけたまま、滑らすように手を胸の高さまで広げいきしましょう。

②胸をひらいた状態で自然に呼吸を行い30秒ほどゆっくり行いましょう。

③そのまま下におろしていきましょう。

四十肩や五十肩の方は胸の筋肉が固まっているので無理せず広げていきましょう。

膝開き運動

ストレッチポール®でモモの内側を緩めるエクササイズです。

①脚の幅を拳一つぐらい狭くして、両ひざを横に広げてきます。
②脚の裏を付けていて、脚が楽な位置で30秒
③片足ずつ元の位置に戻しましょう

手足の対角運動

ストレッチポール®で、体を対角線上に緩めるエクササイズです

①右の手を胸の位置まで広げていきましょう

②左足を伸ばしていきます。その状態で20秒キープ

③左足を戻し、次に右手を元の位置に戻しましょう。

➃左手・右足も同様に行いましょう

身体がポールに巻き付くイメージで。

まとめ

因みに私は1ヶ月経った20分ですが、毎朝夜ストレッチポールに乗って、ちょこっと手を上下左右に動かしただけで四十肩が改善しました。ストレッチポールってすごい!と感じて記事にしました。

姿勢もよくなるんですよ。そして姿勢がよいと自信があるように見えるので、第一印象もよく、デキる男にも見えるのでモテに繋がります。姿勢と顔の関係についての記事はこちら

関連記事はこちら

タイトルとURLをコピーしました