初耳学でおすすめしていたオートミール4種類紹介

スポンサーリンク
ダイエット
この記事は約35分で読めます。

オートミールを食べるようになってたくさん種類のオートミールがあることを知りました。

低カロリーで栄養素たっぷりでダイエット食として
初耳学で放送していたおすすめ商品以外にも私が食べておいしかった商品をご紹介します。

オートミールとは、オーツ麦は、小麦や麦、とうもろこしなどと同じ穀物の一種です。
「oats(オーツ麦)」と「meal(食事)」という英単語を掛け合わせて「オートミール」と呼ばれるようになりました。

オートミールとは脱穀して食べやすく加工したオーツ麦のことなのです。

ではオートミールの種類とおすすめ商品を紹介します。

スポンサーリンク

オートミールの種類

一般的にはオートミールと言うとこのロールドオーツインスタントオーツという種類の事を指しますが、種類はたくさんあります。

えん麦
(オーツ麦)
オートミールの原材料となるイネ科の穀物
オートグローツえん麦からモミガラを取り除いただけの状態の燕麦生の状態なので食べるには
30分ほど煮込む必要。上級者向け
スティール
カットオーツ
オートグローツを1粒あたり2~3分割したもの
スコティッシュスティールカットより更に細かく切り刻んだもの
オートブラン燕麦をエンバク粉に製粉した時に出てくるえん麦のフスマパンやお菓子などに入れたりするのが一般的
ロールドオーツ脱穀したオーツ麦を蒸してから
ローラーで平たく伸ばし、乾燥させたもの。
加熱時間は短く
5分程度で柔らかくなる初心者向き
クイックオーツロールドオーツを細かくカットしたもの水分が早く浸透するため
調理時間が更に短く
インスタントオーツロールドオーツを調理したものすぐに食べられるように加工したもので味がついているものもある

用途別おすすめオートミール

初耳学で紹介していたおすすめのオートミールとその他、私のオススメを紹介します。

今回ご紹介するのは調理しやすい4種類です。

オートグローツ

栄養素は高いが調理に時間がかかるため(30分)上級者向け
消化に時間がかかり腹持ちが良いため、子供や体調がすぐれない方には不向きです。

番組おすすめ

元気の種

Bitly

その他

ロールドオーツ

白米の代用として使用可能。
そのまま食べるには硬く、食べにくいため、加熱して食べるのがおすすめです。

お茶漬けやおかゆとして使用できる。おにぎりにすることも可能です。

番組おすすめ

ボブスレッドミル

Bitly

その他

クイックオーツ

調理用途が幅広いため、初心者でも扱いやすいタイプ

小麦粉の代用としてお菓子作りなどに最適です。

ケロッグ オートミール

番組おすすめ

Bitly

その他

Bitly

Bitly

インスタントオーツ

味が付いているものもあるためミルクをかけたりそのまま食べられます。

離乳食
ヨーロッパではインスタントオーツで離乳食を作る家庭も多いです。
インスタントオーツは消化しやすいため、離乳食に使われますが、その他のオートミールは消化にしにくいため、乳児に与えるのはあまりおすすめできません。

日食 フィンランド産
オーガニックオートミール

番組おすすめ

Bitly

その他

Bitly

まとめ

オーバーナイトオーツとして
一晩牛乳などにつけて食べてることで、水分を吸収しやわらかくして食べやすくするのも食べやすいですよね。

さまざまな種類のオートミールにチャレンジしてみてくださいね。

オートミールを使用したおすすめレシピはこちら

いくつか試してみましたが本当に美味しいですよ!やってみてください

タイトルとURLをコピーしました