男性の皆様は紫外線対策をちゃんとしていますか?
女性の紫外線対策をしている割合が69%に対して23%の男性しか紫外線対策をしていないと答えているのです。
わたしからしたら衝撃の事実で、紫外線の怖さは分かっていないんだなぁ。なんて感じています。
紫外線はお肌に影響があり美容の大敵でもありますが、頭皮にも影響がとってもあって、ハゲちゃう原因になるんですよ?
なんで紫外線が頭皮に影響を与えてしまうのか解説してきましょう!
紫外線AB波が及ぼす影響
紫外線は3種類あります。A・B・C派とあります。
その中でも重要なのがAとB派

A波
A波は日常的に浴びていて蓄積されていく紫外線でお肌の奥の方まで浸透します。そのため、お肌の弾力やハリなどがなくなりガサガサ・カピカピのお肌になってしまう原因がとなるのです。
なので季節関らず日焼け止めクリームを塗ってください。とお伝えしているのはA波は季節関係ないからです。
B波
キーを握っているのは実はB波
紫外線の1割しかないのにも関わらず一番重要です。
B波はメラニン色素を蓄積させてシミやそばかすを作ってしまう原因になる紫外線なのですが、短時間で表皮細胞やDNAを傷つけるとも言われています。
傷つけるとは美容だけでなく身体に影響を与えるということです。
例えば、皮膚がんや白内障なども紫外線B波の影響です。
そして男性に意識してほしい紫外線でもあるこのB波
ハゲの原因になるからです。
薄毛・抜け毛の原因は紫外線と生活習慣
髪の毛があるから頭皮は守られているから灼けない・乾燥しないとの考えは取り返しがつかなくなりますよ!
肌や頭皮は紫外線を浴びることで起こる光老化が大きく関わってきます。
紫外線を浴びて光老化が進行すると、頭皮が硬くなり、血行不良になります。そうなると、毛穴もダメージを受け、新しく生えてくる髪は量も少なく・毛も細く・艶のない元気のない髪が生えてきます。
土も水分がなくパサパサだと野菜も育ちませんよね!
抜毛や薄毛も同じことが言えます。頭皮を紫外線から守るするためには髪の毛用のUVカットスプレーを使用したり、帽子をかぶるのも有効的です。
頭皮を清潔に保つことがカギ
頭皮が清潔でなかったり、UVスプレーが残ったままだと頭皮から異臭がしたり、抜け毛・薄毛の原因となります。
清潔感を保ち健康な髪を育てるには毎日のシャンプーとトニックケアが欠かせません。
おすすめなのが、ダチョウ抗体を使用した男性から大人気のシャンプー・リンス・ヘアトニックです。
シャンプー
SORB’S ヘアケア シャンプー 抗薄毛抗体原料 スカルプバランス抗体原料
洗浄成分が頭皮と毛髪を保湿し、余分な皮脂や汚れのみを落とします。

高濃度ヘアパック
SORB’S ヘアケア ヘアパック 抗薄毛抗体原料 スカルプバランス抗体原料
ハリ・コシがあるのに柔らかくしなやかな髪へと
導く高濃度ヘアパックです。

ヘアトニック
SORB’S ヘアケア ヘアトニック 抗薄毛抗体原料 スカルプバランス抗体原料
頭皮環境と毛髪を健やかな状態へ導く養毛トニック
頭皮と髪を健やかに導くことで、
毛髪にハリ・コシを与え、ボリューム感を演出します。

紫外線による光老化によっておこる薄毛・抜け毛
これからの季節は紫外線が強くなります。
しっかりと頭皮を紫外線から守ってあげてくださいね!
