男性が薄毛・ハゲによって自信を無くしてしまい、女性に対して積極的になれずにいる!
とネットの声をよく耳にします。
特に年齢を重ねた男性にとって薄毛は最大の悩みの1つですよね。
薄毛・ハゲは恋愛対象になるのか?の記事を書きましたが、モテるハゲとモテないハゲと何が違うのか検証していきます。
ハゲがモテる新時代に突入?
確かにハゲは第一印象は不利になるかもしれませんが、モテない理由はハゲているからなのでしょうか。
ハゲに対してマイナスな印象をもっている女性は
・清潔感がない。
・老けてみえる。
・毛に対して卑屈でネガティブ
・気にし過ぎていて、逆に気を使う。
との意見が多いのです。
確かにハゲは万人ウケをする訳ではありませんが、以上の点がクリアしていれば、モテない理由ではないのです。
出典:2016年11月 カルヴォ実施「女性視点でのハゲ・薄毛の男性に対する意識調査」アンケート結果より
こちらを見てみると分かるように
ハゲ・薄毛は避けられてしまう決定的な要因ではなさそうです。
むしろ、体臭・口臭や上から目線・話題がつまらない・相手の話を聞かない。脂ぎっているなどがイヤになってしまう原因で、薄毛・ハゲだからとそれだけでイヤになったりはしないのです。
ハゲ・薄毛だからモテないと勝手な解釈をして外見を気にしなくなったり、身なりに清潔感がなくなる人も多く、モテないのはハゲているからと勘違いされている人も多いです。
だからどんどん卑屈になり投げやりになっているのは男性の方かもしれません。
ではモテるハゲとモテないハゲの違いはなんでしょうか。
ハゲをネタにできるとモテる
モテるハゲとはハゲていることを利用して、ネタにして笑いに変えたり、堂々としていている方です。
芸人さんでも自分がハゲていることをユーモアな話題にして、周囲を笑わせたり、いじりやすくしたり、モテるハゲの方は開き直って自分から絡んでいきますよね。
女性も見た目はタイプではなくても、笑いに変えられる人は、明るく楽しいポジティブな印象を受けるので外見がタイプでなくても、話していくと加点されていき、思ったよりステキと感じる人も多いんだとか…
ハゲ・薄毛とは関係なく自信をもっている人が魅力的に映るのかもしれません。
髪の毛に対して卑屈にならず、ネタにできるのは強いですよね!
お金持ちのハゲはモテる
他に恋愛ではなく結婚を意識する年齢になってくると、経済面を気にするようになります。
若いうちは容姿を気にしますが、ある程度の年齢になると女性は現実的になるので、容姿だけよくてもお金に余裕がない男性を選ばなくなります。
結婚に安定を求める女性はハゲ・薄毛を気にならなくなるので、容姿より大企業に勤めていたり、貯金がある男性は有利になります。
スキンヘッドしまうとモテる
ハゲを隠す様な髪型にしない事がキーポイントです。
女性の評判が悪いハゲ・薄毛の髪型は
・髪を強引にもってくるバーコードのような髪型
・Mハゲを隠そうと前髪を下す
・頭頂部よりも側頭部の方が多い河童の様な髪型
などが印象が悪いです。
中途半端に必死に隠そうとせず、逆に潔くおしゃれ坊主やスキンヘッドにしていしまうのも一つの手です。
隠していない姿勢が自信に見えますし、内面で勝負している感じが伝わります。
女性は自身がある男性が好きですからね。
その他、おしゃれ坊主やスキンヘッドがよいのは清潔感が感じられるからです。
注意点は輪郭や顔つき・人相によって怖い印象を与えてしまうので、笑顔や明るくふるまうのは絶対必要です。
表情が悪い。痩せすぎている。姿勢が悪い人はマイナスの印象になるので気を付けましょう。
その事をクリアできれば、コワモテを目指している人におすすめです。

まとめ
いかがでしたでしょうか。
おしゃれ坊主やスキンヘッドにすると、髪へのストレスもなくなり、性格も明るくなる人もいます。
その間にAGAの治療やヘアトニックにチャレンジするのも良いかもしれませんね。