なぜお肌は乾燥するの?

スポンサーリンク
美容
この記事は約3分で読めます。

冬の肌トラブルと言えば乾燥
お顔だけではなく、身体・髪の毛・唇・そしてお爪まで乾燥します。
冬は空気が乾燥している上にエアコンなどによって更に室内の空気が乾燥するため
乾燥肌や敏感肌の方はさらに肌荒れが進行しています。
そもそもなぜお肌は乾燥するんですかね。調べてみましょう!

スポンサーリンク

乾燥の原因を探ろう

肌の乾燥に大きく関わっているのが、肌の一番外側にある表皮です。
正常な肌は〝肌のバリア機能〟が働いてくれています。

肌のバリア機能って何?


表皮の角層は角質細胞がレンガ状に積み重なっている状態です。
バリア機能の役割としては2つ
①異物の侵入や外的攻撃からの保護の役割
②お肌の内部にある水分が蒸発しないようにする保護の役割
となります。

バリア機能はちょっとした要因で破壊されてしまいます。
その要因とは
紫外線や乾燥などの外部の刺激や痒みで肌を搔いてしまったことによって肌が傷ついていき、表面にあるバリア機能が破壊されていきます。

バリア機能が正常な肌とは?

バリア機能が正常なお肌とは肌表面を触るとなめらかで艶もあり化粧ノリのよくお肌が水分で潤っている状態のことです。
ずっと乾燥肌から抜け出せないのはバリア機能が低下しているのかもしれません。
バリア機能を保つ3つ保湿因子をご紹介します。

①皮脂膜
油分と水分が混ざってできる〝うるおい膜〟
天然クリームとも呼ばれています。

②NNF(天然保湿因子)
角層細胞の中にある保湿成分
アミノ酸を主成分とする水溶性のうるおい成分で一瞬にして水分をとりいれる吸水性の高い機能をもちます。化粧水などから与えられた水分を蓄える部分です。

細胞間脂質
レンガ状に並んだ角質細胞をつなぐセメントの役割をしています。
角質内の水分が奪われないようにする油溶性のうるおい成分
約50%がセラミドで占めています。

バリア機能を正常に保つための3つのポイント

では、どのようにしてバリア機能を保つのかご紹介します。

・洗い過ぎない
洗顔剤やクレンジング剤で使用している界面活性剤の中には強すぎてお肌ダメージの要因になったりします。こすり過ぎ、洗い過ぎに注意しましょう。
また熱いお湯での入浴や洗顔も避けましょう
特に冬の朝は洗顔料はやめてぬるま湯だけの洗顔にしたり、化粧水で拭き取る程度で十分です。

・紫外線ケア
お肌の外的要因の大敵は紫外線です。
紫外線はシミやシワの原因になるだけではなく、バリア機能の低下も招いてしまいます。
紫外線は夏だけではありません。季節に関係なく紫外線対策はしていきましょう。

・日常の生活習慣の見直し
食生活・睡眠・運動を見直していくのもよいでしょう。
ストレスやたばこなどもお肌のバリア機能の低下につながりますので注意していきましょう。
身体の健康は心もお肌も健やかに保ちます。

まぜ乾燥するのか理解していただけたでしょうか。
乾燥は美容において1番の大敵!シワや乾燥ニキビ、肌荒れ、黒ずみの原因になって、見た目年齢にも影響してきます。

徐々に暖かくなってきてすこし乾燥も落ち着いてきた?と感じる季節になってきたかもしれませんが、油分と水分は違うので保湿はしっかりしていきましょう。

タイトルとURLをコピーしました